これから、5月のはじめにはゴールデンウィークが待っています。
4月の終わりに有給休暇を取って、1週間以上のお休みをもらう…という人もいるのではないでしょうか?
せっかくのゴールデンウィークですので、思い出に残るところに行きたいですよね。
中でも、ゴールデンウィークは北海道!と決めている人が多いのではないでしょうか。
北海道のゴールデンウィークは、ちょうど桜が開花する時期でもあるので、キレイな日本の風景を感じつつ、さわやかな春風の中観光を楽しむ人も多いです。
ただ、北海道に行く!と決めてもどこを観光すればよいのかわかりませんよね。
札幌には必ず行く人が多いと思うので、今回は札幌にある「円山動物園」をご紹介したいと思います。
この動物園にしか見ることのできないショーやイベントは、本当に人気があり、ゴールデンウィーク時期ではないのですが、中でも人気のイベントが、「動物たちへのクリスマスプレゼント」だそうです。
クリスマス期間限定のイベントとなっているのですが、とても人気があります。
動物園では、オラウータン、アザラシやエゾシカ、それからオオカミ、カンガルーなどの
餌やり体験もすることができるので、子どもにはぴったりではないでしょうか。
円山動物園の入場料は元々、大人600円という非常に安い料金設定で、子どもは無料となっています。
これが、割引チケットとなると、500円以内での入場となります。
子どもは無料ですし、大人でもそんなに安い価格で入場できるのですから、何度でも行きたいですよね。
その期間でしか楽しむことのできないショーやイベントが多く、家族みんなで楽しむことができるのも、この動物園の良さと言うことができます。
思い出を作るために、一度ぐらいは訪れておいた方が良いと思います。
以下、割引チケット情報についてまとめておきます。
・年間パスポートを購入するのが、一番の割引になると言えると思います。
円山動物園の年間パスポート料金は、1年間の有効期間中に何度も利用することができるのですが、1枚1000円と非常に安く、2回行けば元が取れてしまうという驚きさなのです。
小さなお子さんがいるご家庭ですと、ちょっとした休みに何度も利用することができるので、大変おトクになります。
・「札幌まちめぐりパス2011(10ポイント券)」大人 1,000円、小人(小学生)500円を利用すると、5ポイント=大人100円割引の500円で入園することが出来ます。
ただし中学生以下の場合は通常入園料無料ですので、大人だけの購入でOKになります。
※このポイント券は、さっぽろテレビ塔展望台や野外博物館北海道開拓の村、札幌市時計台など札幌の観光スポットの26カ所で入場料金の支払いにも使用することができます。
・「札幌まちめぐりパス2011」には、他に札幌市内地下鉄・市電・バス1日乗り放題の共通1DAYカードと10ポイント券がセットになった「札幌まちめぐりパスセットプランA(共通1DAYカードセット)」大人2,000円、小人(小学生)1,000円と、新千歳空港~札幌市内の空港連絡バス乗車券・共通1DAYカード・10ポイント券の3つがセットになったセットプランB(空港連絡バスセット)往復の場合大人3,600円、小人(小学生)1,800円、片道の場合大人2,800円、小人(小学生)1,400円といった2つのセットも有るので、目的に応じて有効に活用しましょう。
・JR札幌駅西側に在る「北海道さっぽろ食と観光情報館」と「札幌市役所2階の観光企画課」にも割引券がおかれているようなので、情報収集も兼ねて訪れてみてはかがでしょうか!?