マザー牧場は、省略して「マー牧」という名称で呼ばれることもあります。
ここの住所は「千葉県富津市田倉940-3」で、電話連絡先は「0439-37-3211」となっています。
具体的には、千葉県富津市田倉、鹿野山の隣の鬼泪山(きなだやま)の山頂付近に位置する牧場のテーマパークになります。
園内は大変広く、多くの種類の牧畜(牛、馬、豚、羊、アヒル、ヤギ、ラマ、アルパカ、ダチョウなど)が飼育され、人とのふれあいが売りになっています。
また、数百頭の羊の群れを牧羊犬が誘導する「ひつじの大行進」、羊の毛刈りで有名なシープショーが見られるアグロドーム、東京湾を一望可能な観覧車を擁する遊園地『わくわくランド』、高さ21メートルのバンジータワー、マザー牧場オリジナルの乳製品やハム、ソーセージなどを扱った土産物店、生ジンギスカン鍋レストラン、いちご狩り、ブルーベリー狩り、フルーツトマト狩りが楽しめるフルーツ農園や長期滞在もできる宿泊コテージなどが設備されています。
さらに、土地は広く、250ヘクタールを占めており、「花と緑と動物、そして人間とのふれあい」をテーマに、豊かな緑と四季折々の花、かわいい動物たちとふれあえるような空間を作り出しています。
それから、マザー牧場内には、いくつかの施設もあります。
ふれあい牧場、まきばのひろば、オートキャンプ場に、わくわくランド、うしの牧場、マザーファームツアーエリア、みどりのひろばに、フルーツ農園、ドッグラン、うまの牧場、ひつじの牧場などが設けられています。
そして、自然をおもいっきり楽しむことができる花の大斜面・東に花の大斜面・西、自然観察園などもあります。
特に、房総半島にひろがる“まきば”をガイドが楽しく案内してくれる「マザーファームツアーエリア」という施設では、遊覧型の体験ツアーな用意されていて、ツアーガイドさんのお話を聞きながら、感動のお話が聞けたり、体験することができたり、かわいい羊やアルパカ、それから牛などにも会える体験型ツアーを味わうことができるようになっています。
料金は別途料金になっており、大人で1,200円、子どもで700円がさらに必要になります。
次に、マザー牧場の入場割引情報ですが、割引チケットというわけではありませんが、マザー牧場の入場券とセットになっている「マザーファームツアーセット券」があります。
大人が2,200円で子どもが1,200円と割引されていますので、ぜひ利用されることをおすすめします。
ツアーでは、珍しい毛がふさふさしている牛や、お腹だけ白い牛などにも会えます。
ちなみに、入場料金は、中学生以上の大人で,1500円、4歳以上の子どもで800円となっています。
マザーファームツアーを体験したいのであれば、セット券を利用すると約500円ぐらいの割引となり、けっこうお得になります。
そして、マザー牧場30周年を迎えることを記念して、オリジナルキャラクターも作成されました。
マーモパパにマーモママ、それからマーモ君のマーモファミリーと、馬のリュウマに、豚のブータン、羊のラムちゃんに、人間のナナちゃんとかわいいキャラクターもいます。
普段はあまりふれあうことのできない自然や動物に、心行くまで存分にふれあうことができますので、お子さんの長期間のお休みなどには、レジャーを兼ねて訪れるというのも、大変良い思い出になると思いますよ!